弁護士等紹介

このページの目次

弁護士(パートナ―役員)

佐野 善房(さの よしふさ) 代表弁護士(所長) 千葉本部

043-239-6069(直通)

学歴 中央大学法学部
特に取扱の多い分野 企業法務、民事介入暴力事案
所属等

平成6年度        千葉県弁護士会 副会長
平成7年 ~平成21年  関東弁護士会連合会民事介入暴力対策委員会 委員長
平成18年~平成20年  千葉大学法科大学院 非常勤講師
     ~平成28年  千葉地方裁判所八日市場支部 調停委員
平成21年度       千葉県弁護士会 会長
平成24年度       関東弁護士会連合会 理事長
平成25年度       日本弁護士連合会 副会長
平成25年度~平成28年 千葉県公害審査会 会長
平成29年        旭日中綬章受章
平成22年~現在     千葉市政治倫理審査会 会長
日本弁護士連合会 民事介入暴力対策委員会

千葉県弁護士会所属

昭和57年弁護士登録。
事務所の共同代表として、事務所全体を統括しております。
企業法務を始め、あらゆる法的問題に対応しています。
民事介入暴力対策に長く関わり、暴力団の組長等に対する訴訟(組長訴訟)の弁護団長を務めたことが数回あります。

 

島田 直樹(しまだ なおき) 代表弁護士 千葉本部

043-239-6313(直通)

学歴 慶応義塾大学経済学部
特に取扱の多い分野 金融法務、債権回収
所属等 平成19年~平成29年  千葉大学法科大学院 非常勤講師
平成20年~平成25年  千葉県弁護士会法科大学院委員会 委員長
平成25年度       千葉県弁護士会 副会長
平成27年~平成29年  千葉地方裁判所・佐倉簡易裁判所 民事調停委員
令和2年         大学改革支援学位授与機構 評価委員会専門委員
平成18年~現在     千葉県障害者介護給付費等不服審査会 委員
平成29年~現在     千葉地方裁判所・千葉簡易裁判所 民事調停委員
平成29年~現在     千葉大学法科大学院 教授(客員)
千葉県弁護士会 倒産法運用検討協議会、民事裁判運用検討協議会

千葉県弁護士会所属

平成12年の弁護士登録後、金融機関の不良債権処理(債権回収)を中心に業務を行ってきました。金融機関独力では回収が難しい債権につき、法的手続きを駆使して、回収を実現してきました。
方法によっては、全額に近い回収も可能となることも多く、どの程度回収が可能なのか、回収するにはどのような方法があるのかを、債権回収について詳しい知識を有する弁護士に相談していただくことが必要だと思います。債権回収は、他の債権者との競争という側面もあるので、できるだけ早い相談をお勧めいたします。
不良債権処理が落ち着くにつれて、企業からの法務相談、契約書チェックなど主に中小企業の企業法務が業務の中心となっております。
また、事務所の共同代表として、事務所全体を統括しており、事件処理を円滑・適切に実施すべく、IT化を推し進めるなど、事務所業務の改善を日々行っております。
以上のような弁護士業務に付随して、千葉大学法科大学院にて教授(客員)として民事実務基礎や法律実務演習の授業を担当して後進の育成に当たるほか、自らプログラミングをした弁護士業務支援ソフトを千葉県弁護士会で配布するなど、弁護士としてできる公的活動にも積極的に取り組んでいます。
趣味は、食べ歩きや旅行で、時間が許す範囲で、常に新しい刺激や出合いを求めて歩き回っています。

 

大塚 功(おおつか いさお) 弁護士 船橋駅前

047-409-5410(直通)

学歴 早稲田大学法学部
特に取扱の多い分野 交通事故、民事介入暴力事案
所属等

平成22年~平成26年 千葉簡易裁判所 民事調停官
平成26年度      千葉県弁護士会 副会長
平成24年~      千葉大学法科大学院 非常勤講師
令和2年~   千葉市スクールロイヤー
令和5年度   千葉県弁護士会京葉支部 支部長
千葉県弁護士会 民事介入暴力被害者救済センター 委員長

千葉県弁護士会所属

弁護士登録は平成13年で、主な取扱分野は、交通事件、教育問題、民事介入暴力事案等です。
平成22年から平成26年まで民事調停官を務め、平成28年からは司法委員として民事紛争の解決のお手伝いをさせていただいております。
身近な紛争と向き合いながら、第三者的な視点も意識しつつ、依頼者の方にとってより良い解決策をご提案できるよう努めています。

 

弁護士(パートナー)

上杉 浩介(うえすぎ こうすけ) 弁護士 千葉本部

043-239-6176(直通)

学歴 早稲田大学法学部
特に取扱の多い分野 企業法務、消費者事件
所属等

平成24年~  千葉大学法科大学院 非常勤講師
平成25年~  関東弁護士会連合会 人権擁護委員会 委員長
平成26年~  千葉市学校問題解決支援員・推進員
平成30年~  千葉県弁護士会 消費者問題委員会 委員長
令和2年~   船橋市建築紛争調停委員会 委員
令和2年~   千葉市スクールロイヤー
令和3年~   印西市消費者安全確保地域協議会 委員

千葉県弁護士会 人権擁護委員会、男女共同参画推進本部
千葉県弁護士会 紛争解決支援センター あっせん人
千葉東ロータリークラブ
日本マンション学会 会員

千葉県弁護士会所属

千葉県木更津市で生まれ育ちました。
一般企業法務の取り扱いが比較的多く、顧問先など企業が抱える様々なお悩み、トラブルへの対応に幅広く取り組んでいます。
消費者問題にも長年取り組んでおり、各種弁護団に所属して活動しています。
法律相談の際には、話しやすい雰囲気づくりや分かりやすい言葉での説明を心がけています。お困りごとがある際には、まずはお気軽にご相談ください。

 

佐藤 瞳(さとう ひとみ) 弁護士 千葉本部

043-239-6320(直通)

学歴 慶應義塾大学経済学部、千葉大学法科大学院
特に取扱の多い分野 相続・後見・債務整理・交通事故
所属等

平成28年~現在 日本司法支援センター(法テラス)千葉地方事務所 地方扶助審査委員
平成30年~現在 千葉大学法科大学院 非常勤講師
令和6年度 千葉県弁護士会常議員
千葉県弁護士会 倒産法運用検討協議会、民事裁判運用検討協議会、所有者不明土地管理人PT、家事事件運用検討協議会 財産管理PT副座長

千葉県弁護士会所属

弁護士登録後、当事務所にて弁護士業務を行っています。案件としては、後見、相続、債務整理、交通事故など民事・家事事件を中心に幅広く取り扱ってきました。また、裁判所から選任される破産管財、後見、相続財産管理などの案件にも積極的に取り組んでいます。
依頼者の利益の最大化を図るため、十分な調査と検討を重ね、適切かつ迅速な処理をするよう心がけています。また、依頼者の気持ちに寄り添って、丁寧な説明と誠実な対応をすることが何より大切だと考えています。依頼して良かったと言っていただくことが弁護士として一番の喜びです。
弁護士会では、高齢者障がい者支援センター、法科大学院委員会、家事事件運用検討協議会、財産管理プロジェクトチームなどに所属しており、会務活動を通じて自己研鑽に励んでいます。
また、千葉大学大学院専門法務研究科にて非常勤講師(エクスターンシップ)として法科大学院生の指導に当たったり、日本司法支援センター(法テラス)にて地方扶助審査委員として扶助審査を行ったりするなど、公的活動にも尽力しています。
趣味は、旅行とランチ巡りです。好きな食べ物は、焼き肉、ケーキ、チョコレート、えびせんべいです。どうぞよろしくお願いいたします。

 

谷 麻衣子(たに まいこ) 弁護士 千葉本部

043-239-6341(直通)

学歴 同志社大学法学部、同志社大学法科大学院
特に取扱の多い分野 一般民事事件、不動産関連事件
所属等 令和3年~現在  千葉県個人情報保護審議会委員
平成29年~現在 船橋市情報公開・個人情報保護審査会委員
平成29年~現在 大網白里市情報公開・個人情報保護審査会委員
令和2年~現在  千葉市スクールロイヤー
千葉県弁護士会 個人情報保護委員会 副委員長
日本弁護士連合会情報問題対策委員会 委員

千葉県弁護士会所属

弁護士登録後から佐野総合法律事務所に所属し、不動産関連案件、保険事故案件、離婚案件などを中心に業務を行ってきました。
公的な業務としては、地方自治体の個人情報保護委員をしており、情報セキュリティマネジメント資格も保有しています
不安を抱え辛い状況にある方から依頼を受けることが多い仕事ですが、そのような不安を抱えたクライアントを笑顔にするような仕事をしたいと心がけております。

 

清水 政史(しみず まさし) 弁護士 千葉本部

043-239-6334(直通)

学歴 早稲田大学法学部、千葉大学法科大学院
特に取扱の多い分野 交通事故、債務整理
所属等 日本弁護士連合会 弁護士業務妨害対策委員会
千葉県弁護士会 民事介入暴力被害者救済センター 事務局次長
業務妨害対策委員会、日弁連交通事故相談センター、倒産法運用検討協議会
AFP・金融業務2級(事業承継・M&Aコース )

千葉県弁護士会所属

弁護士登録以来、数百件以上の交通事故や介護施設の事故、会社の事業活動上の事故、マンション管理上の事故など各種損害賠償事案に当たってきました。
また、最近では、破産や民事再生の申し立て、破産管財人としての業務を通じて、倒産事件に関与すること、司法書士や税理士、ファイナンシャルプランナーなど各種専門家と協力して相続・事業承継の案件に当たることにも注力しています。
その他、これまで培ってきた交渉力などを生かして様々な案件に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。趣味は飲み会で、二日酔いにならない程度に気を付けて飲みたいと思っています。

 

川崎 仁寛(かわさき まさひろ) 弁護士 千葉本部

043-239-6135(直通)

学歴 東京大学法学部、東京大学法科大学院
特に取扱の多い分野 労働事件(会社側)、建築関連事件
所属等

平成28年 市原市いじめ問題再調査委員会 委員
平成29年 千葉市住宅政策審議会 委員
令和2年~ 千葉市スクールロイヤー
令和2年度 千葉県弁護士会 常議員
令和4年度 千葉県弁護士会 副会長
令和6年~ 千葉地方裁判所 鑑定委員
経営法曹会議
日本弁護士連合会住宅紛争処理機関検討委員会
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター 紛争処理委員
千葉県建築相談協議会推進委員会・住宅紛争審査会運営委員会、業務改革委員会、紛争解決支援センター運営委員会
(一社)全国空き家相談士協会 講師

千葉県弁護士会所属

千葉県市原市出身です。
弁護士のほか、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、空き家相談士等の資格を保有しています。
大学在学中は政治学を専攻していましたが、労働法や社会保障法をきっかけに法学に関心を持つようになり、法曹を志しました。
弁護士登録後は、一般企業法務(労務問題、債権回収、クレーム対応等)を主な業務としつつ、不動産・建築紛争や医療案件も多数取り扱っています。
また、住宅リフォーム・紛争処理支援センターで紛争処理委員を務めるほか、空き家や労務管理に関する各種セミナー・講演会等も多数承っております。
地域の皆様のお役に立てるよう日々業務に励んでおりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

弁護士(アソシエイト)

本間 陽子(ほんま ようこ) 弁護士 千葉本部

043-239-6342(直通)

学歴 早稲田大学法学部
特に取扱の多い分野 一般民事事件、家事事件
所属等 平成 5年 裁判官 任官
平成30年 裁判官 退官
千葉家庭裁判所 家事調停委員
千葉県弁護士会 子どもの権利委員会(令和2年度~現在)
両性の平等に関する委員会、高齢者・障がい者支援センター(令和2年~3年度)
住宅紛争審査会運営委員会(令和2年度~現在)
国土交通省 中央建設工事紛争委員会委員

千葉県弁護士会所属

千葉地裁で初めて裁判官になり、その後25年間裁判官として働き、千葉地裁で任意退官しました。
地裁と家裁に半々くらい勤務しましたので、民事一般事件、家事事件全般を多く担当してきました。
交通事件(交通集中部勤務歴あり)、離婚、相続、後見などの事件が多かったです。
したがって、当職の注力分野は、経験が豊富な、遺言、遺産分割等の相続関係事件、離婚等夫婦関係事件、交通事故損害賠償事件です。
千葉家庭裁判所の家事調停委員として主に遺産分割調停に関与していますし、自身も相続を数回経験していますので相続財産調査、相続税申告、不動産登記等法律以外の知識も身につきました。
これからは、弁護士として依頼者の方々に寄り添いながら、困りごとやお悩みを解決できるように真摯に事件に取り組みたいと思っております。よろしくお願いいたします。

 

西川 雄介(にしかわ ゆうすけ) 弁護士 千葉本部

043-239-6068(直通)

学歴 慶応義塾大学法学部
特に取扱の多い分野 企業法務、交通事故
所属等 平成23年~平成26年 長島・大野・常松法律事務所

千葉県弁護士会所属

弁護士登録後、大手渉外法律事務所に勤務し、主に企業法務や訴訟対応などの分野で研鑽を積んできました。
その後、市民のお困りごとを解決したいとの思いから地元である千葉県に戻り、現在佐野総合法律事務所で勤務をしております。
現在の主な取扱分野は交通事故・企業法務ですが、一人でも多くの方のお困りごとを解決するために幅広い分野において活動しております。

 

荒木 尚(あらき ひさし) 弁護士 千葉本部

043-239-6078(直通)

学歴 東京大学法学部、千葉大学法科大学院
特に取扱の多い分野 一般民事事件、刑事事件
所属等 習志野市子どもを守る地域ネットワーク委員
千葉県弁護士会 子どもの権利委員会、法教育委員会、法科大学院委員会

千葉県弁護士会所属

神奈川県出身です。学生時代は野球部を続けており、体力には自信があります。
一般民事・家事のほか、刑事事件や少年事件も幅広く手掛けています。また、弁護士会では子どもの権利委員会や、法教育委員会などにも取り組んでいます。
依頼者の気持ちに寄り添った活動ができるよう日々の業務に励んでいます。
趣味は体を動かすことで、できるだけ日常的に体を動かすように心がけています。

 

夏井 翔平(なつい しょうへい) 弁護士 千葉本部

043-239-6316(直通)

学歴 東京大学法学部、東京大学法科大学院
特に取扱の多い分野 行政事件、家事事件
所属等  

千葉県弁護士会所属

離婚、相続等の家事関係を中心に取り扱っています。
行政関係事件(行政機関からの法律相談や依頼事件)も多く取り扱っており、外国人の退去強制に関する取消訴訟等の市民側の事件の経験もあります。
出身は埼玉県で、趣味は美術鑑賞です。
依頼者の法的利益の実現に向けて、法律専門家として知識・技術を提供し、手助けをすることを目標に頑張っていきます。

 

村上 康介(むらかみ こうすけ) 弁護士 千葉本部

043-239-6076(直通)

学歴 東京大学経済学部、早稲田大学法科大学院
特に取扱の多い分野 交通事故
所属等 平成16年~平成20年 政府系金融機関

千葉県弁護士会所属

大学時代は経済学を専攻し、いったんは金融機関に就職しましたが、自分の目の前にいる人のあらゆる問題の解決に取り組みたいと思い、弁護士を志しました。
弁護士登録後、交通事故等の民事事件、刑事事件と幅広く携わってまいりました。
交通事故等の事件は、意図せずある日突然降りかかってきます。突然の出来事、慣れない交渉に戸惑う方も多くいらっしゃいます。そのような方に寄り添い、不安を取り除くことができるよう、丁寧な説明を心掛け、解決に向けて全力で取り組んでいます。
休日は、テニス等のスポーツをしたり、美味しいものを食べたりしてリフレッシュしています。

 

大澤 潤也(おおさわ じゅんや) 弁護士 船橋駅前

047-409-5411(直通)

学歴 中央大学法学部、一橋大学法科大学院
特に取扱の多い分野 交通事故

千葉県弁護士会所属

東京都北区に生まれ。中央大学、一橋大学法科大学院を卒業後、かねてからの目標であった司法試験を受験し合格。弁護士を志したきっかけは、14歳当時見ていたテレビドラマの影響ですが、そこから10年以上をかけて初志貫徹し、目標を実現いたしました。
ご相談者様・ご依頼者様に寄り添い、共に問題に立ち向かうことこそが皆様の利益につながると信じ、業務を行っております。
縁あってお会いする方々と真剣に向き合い、胸襟を開いて対話することをモットーに、よりよいリーガルサービスの提供を実現すべく、研鑽に努める毎日です。

 

金原 光俊(きんばら みつとし) 弁護士 千葉本部

043-239-6073(直通)

学歴 青山学院大学法学部、中央大学法科大学院
特に取扱の多い分野 交通事故、労働事件
所属等 千葉県弁護士会 市民サービス委員会、労働問題対策委員会

千葉県弁護士会所属

交通事故に関する案件を中心に扱っています。交通事故は、相手方保険会社の言い分を全て正しいと誤解し、不利な条件で示談をする方を良く見かけます。保険会社の担当者によっては対応が不誠実であることもあり、「何となく納得いかない」という場合も少なくないかと思います。
示談の内容等について少しでも不満を感じている方は、早期に弁護士へご相談されることをお勧めいたします。

 

小山 彰弘(こやま あきひろ) 弁護士 千葉本部

043-239-6081(直通)

学歴 日本大学法学部、日本大学法科大学院
特に取扱の多い分野 一般民事事件
所属等  

千葉県弁護士会所属

東京都国立市生まれ。一般民事事件全般からネットの広告や口コミ、LINEでのトラブル、仮想通貨といった比較的新しい分野も経験しています。他分野の専門書、雑誌や文庫本などまで取り寄せて勉強することもあり日々研鑽に努めています。仕事上心がけていることは、細かく連絡することです。次にどんなことが疑問点になるか、どんな準備が必要になるのか、先入観や思い込みを捨てて先々まで予想しながらコミュニケーションを取るように取り組んでいます。

 

石垣 ゆり子(いしがき ゆりこ) 弁護士 千葉本部

043-239-6084(直通)

学歴 早稲田大学政治経済学部
特に取扱の多い分野 家事事件、一般民事事件、犯罪被害者に関する事件
所属等 千葉県弁護士会 社会福祉委員会、犯罪被害に関する委員会
千葉市スクールロイヤー(令和3年~)

千葉県弁護士会所属

千葉県市川市に生まれ育ちました。以前は教育関係の企業で働いておりましたが、出産を機に一念発起して司法試験に挑戦しました。
弁護士登録後は、離婚事件をはじめとする、不貞関係、内縁関係等の男女関係のトラブル、子どもに関する事件を特に多く扱ってきました。勇気をもって一歩を踏み出し、事件終了後に晴れ晴れとした笑顔で新しい人生に踏み出していく依頼者様を見ることは、弁護士としての何よりのやりがいです。
ご相談時は、相談者様のご心情を丁寧にお聞きするよう心がけております。ぜひお気軽にご相談にいらしていただければと思います。

 

村岡 旭美(むらおか あさみ) 弁護士 千葉本部

043-239-6098(直通)

学歴 早稲田大学法学部、早稲田大学法科大学院
特に取扱の多い分野 一般民事事件、労働事件
所属等 令和2年~千葉市スクールロイヤー
令和5年~千葉紛争調整委員会委員
千葉県弁護士会 労働問題対策委員会、市民サービス委員会、建築相談協議会推進委員会、住宅紛争審査会運営委員会
(公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター 紛争処理委員

千葉県弁護士会所属

出身地は愛知県名古屋市です。現在は主に一般民事事件及び労働事件に携わっております。
ご依頼者様に寄り添い問題解決に尽力すること、丁寧に説明をすることを心掛けています。
趣味は、旅行と映画を観ることです。よろしくお願いいたします。

 

山本 祐輝(やまもと ゆうき) 弁護士 千葉本部

043-239-6096(直通)

学歴 立教大学法学部、慶應義塾大学法科大学院
特に取扱の多い分野 交通事故、債務整理
所属等 千葉県弁護士会 業務改革委員会、建築相談協議会推進委員会・住宅紛争審査会運営委員会

千葉県弁護士会所属

群馬県高崎市出身です。中学生のころ、親しい友人が交通事故に遭い、重い後遺障害を患って、何度も通院して身体的にも精神的にも、また金銭的にも苦しい状況に陥ってしまった様子を間近で見ていました。後遺障害慰謝料等適正な金銭を得ることができれば、金銭的負担だけでも緩和することができるのにと思ったことから、弁護士を志しました。
現在は、交通事故を中心とした一般民事事件を多く扱っております。
交通事故に限らず、依頼者様の金銭的負担を解消するお手伝いができるよう、また依頼者様の良き相談相手となれるよう、全力かつ丁寧に対応させていただきます。

 

栗原 貴史(くりはら たかし) 弁護士 千葉本部

043-239-6328(直通)

学歴 北海道大学経済学部、慶應義塾大学法科大学院
特に取扱の多い分野 交通事故
所属等 慶應義塾大学大学院法務研究科 助教
千葉県弁護士会消費者問題委員会、司法修習委員会

千葉県弁護士会所属

千葉県四街道市の出身です。生まれ育った千葉県で地元の皆様のお力になりたいと思い弁護士になりました。
現在は保険に関する事案と相続に関する事案を扱う機会が多いです。ご相談の際は皆様のお話をじっくり聞き、弁護士に相談してよかったと思ってもらえるように努力してまいります。
また、事件の処理をお任せいただいたときは丁寧な説明とこまめな報告を心掛け、迅速に対応してまいります。なにとぞよろしくお願い申し上げます。

 

町田 耀一(まちだ よういち) 弁護士 千葉本部

043-239-6519(直通)

学歴 早稲田大学法学部、早稲田大学法科大学院
特に取扱の多い分野 一般民事事件
所属等 千葉県弁護士会 消費者問題委員会、業務改革委員会、高齢者・障がい者支援センター

千葉県弁護士会所属

法的問題を伴うトラブルに直面すると、どうしていいのかわからない、といった状況になられることも多いと思います。
法律の専門家である弁護士として、こうしたトラブルに対し具体的な解決案を提示するとともに、納得いただけるような丁寧な説明をするよう心がけています。
依頼者から信頼される良き相談者となり、最良の結果をもたらすことに貢献する弁護士となるため、日々研鑽に努め、また、一つ一つの案件に真摯に取り組んでいきます。
是非お気軽にご相談ください。

 

菊池 徹(きくち とおる) 弁護士 千葉本部

043-239-6352(直通)

学歴 西南学院大学法学部、九州大学法科大学院
特に取扱の多い分野 一般民事事件
所属等  

千葉県弁護士会所属

福岡県久留米市出身です。
日常生活の中で法的な問題を抱えてしまうと、今後のことで強い不安を感じる方が多いのではないでしょうか。
そんな方々の不安な気持ちに寄り添い、解消に努めることが法律の専門家として関わらせていただく弁護士の重要な役割だと考えています。
ご相談の際には、皆様が少しでも安心でき、相談してよかったと思っていただけるよう丁寧で分かりやすい説明を心掛けて参ります。是非お気軽にご相談ください。

 

司法書士

松元 純(まつもと じゅん) 司法書士 千葉本部

043-239-6103(直通)

学歴 早稲田大学法学部
特に取扱の多い分野 不動産登記、商業登記、相続関連業務
所属等

平成 9年~平成11年  司法書士事務所(市川市) 勤務
平成11年~平成26年  司法書士松元事務所(船橋市)運営
平成15年        簡裁訴訟代理等関係業務認定
令和4年度        総務省「暮らしの行政相談所」(高洲会場)相談員
公益社団法人千葉県公共嘱託登記司法書士協会社員

千葉司法書士会所属

学生の頃からバドミントンを続けていて、今でも週1回地元のクラブで練習しています。
仕事で心がけていることは、今日できることは明日に回さないこと。
お客様に感謝してもらい、数年後にリピーターとして再度のご依頼をいただいたときに嬉しさを感じます。
法律事務所に所属する司法書士という立場として、所内の弁護士や税理士との共同作業を通じて、専門分野の知識の研鑽を積んできました。
専門分野に限らず、何でも気軽に聞いて頂ける存在であり続けたいと思います。

 

無料相談ご予約・お問い合わせ

 

ページの上部へ戻る

トップへ戻る

0432254611電話番号リンク 問い合わせバナー