ご家族を死亡事故で亡くされたら、ご遺族にはいろいろとお困りごとが発生するものです。悩まれたときには、できるだけお早めに弁護士までご相談下さい。
このページの目次
1.弁護士に委任することで、遺族がまとまることができる
死亡事故が起こったら、遺族(相続人)全員がまとまって損害賠償請求の手続きを進める必要があります。相続人が複数いる場合には、その代表者を通じて保険会社と示談交渉をしなければならないからです。誰が代表者になるか決まらないと、話を始めることも難しくなります。
そんなとき、相続人全員が弁護士に委任していただければ、スムーズに示談を開始することが可能です。
2.精神的ストレスが軽減される
大切なご家族を死亡事故で失われたご遺族の精神的苦痛は、甚大です。そんなとき、相手の保険会社と賠償金についての話をすると、より苦痛が大きくなるものです。「ストレスが強すぎて辛いので示談したくない」という方もおられるほどです。
弁護士にご依頼いただけましたら、弁護士が保険会社とのやり取りを進めるのでご遺族が直接話をする必要がなくなり、精神的ストレスを大きく軽減できます。
3.死亡事故で高くされがちな過失割合を適正に認定できる
死亡事故では、被害者側の過失割合を高くされやすい傾向があります。被害者が生きていれば被害者自身が事故状況について説明をすることができますし、加害者が間違ったことを言っていれば反論も可能です。しかし死亡事故の場合、被害者はもはや話すことができず、加害者の言い分ばかりが通ってしまう可能性があるためです。遺族が加害者側から「被害者が一方的に飛び出してきた」「被害者がスピード違反をしていた」などと言われて傷つくケースも少なくありません
遺族が不合理だと感じても、保険会社によってそのまま押しきられる例が多々あります。
そのようなとき、弁護士にご依頼頂ければ実況見分調書の内容を分析したりドライブレコーダーを確認したり現場に行ったりして、事故状況を正確に把握します。その上で法的な過失割合の基準にあてはめて認定するので、被害者側に不利な認定を避けることが可能となります。
4.弁護士が対応すると慰謝料が増額される
交通事故の賠償金計算基準には複数あり、遺族が対応する場合の保険会社の基準と弁護士が対応する場合の弁護士基準は大きく異なります。たとえば弁護士が対応すると、死亡慰謝料が大きく上がります。遺族が対応する場合と比べると1,000万円以上の差額が出るケースも少なくありません。
法的な基準は高すぎる基準ではなく、被害者の持つ正当な権利です。弁護士に依頼することにより、ご本人に認められる正当な権利を実現できます。
当事務所では死亡事故のご遺族へ積極的なサポートを行っております。不自由を感じておられましたら、お早めにご相談下さい。